2015年2月26日木曜日

助けてー 民間療法さまー

ゴホゴホとまらなーい!!

腹筋鍛えられて割れてきそうデスー

昨日の夜は咳き込みすぎて吐きそうになるので、ありったけの民間療法で応戦!!

心強い最強戦士のご紹介です。



エントリーナンバー1番  梅干番茶 梅干の黒焼き入り

身体にしみこむ 日本人で良かったと思える優しいお味。


エントリーナンバー2番 ホットしょうが蜂蜜レモン 

ピリピリと刺激が効いてるー!!と思わせてくれる。

蜂蜜レモンの甘酸っぱさで心まで癒される。ホッ



エントリーナンバー3番 奇跡の蜂蜜 ニュージーランドのマヌカハニー

エントリーナンバー4番 母手作り マルメロ飴

どちらも美味しすぎて舐めすぎちゃいそう!!お薬だということを忘れずにー


そして 最後は

エントリーナンバー5番 玉ねぎ!!

半分に切った 玉ねぎを 枕元に置いて寝ると 咳が楽になるらしい。


外出時はのど飴より マシュマロ♪ のどの痛みがやわらぎますよー

なんだか最近 風邪さんに好かれてしまった わが家。 免疫力落ちてるのかなー??


2015年2月25日水曜日

牛乳パックとダンボールで工作♪

牛乳パックで工作すると長男と約束した日から かれこれ数週間。

しびれを切らした長男にお尻を叩かれながら なんとか作ったテーブルとイス♪

テープで貼っただけだから強度に不安ありだけど 布を貼ってレースのテープで飾ったら

あら以外といいんじゃない??

それっぽくなったじゃない!!

すっかり気に入ったお二人♪

お絵描きしたり おままごとしたり おやつを食べたり とっても喜んでくれました◎



2015年2月24日火曜日

こーねこね♪小麦粉粘土こーねこね♪

こーねこね♪ こーねこね♪

本日 風邪で引きこもり~ なので粘土DAY!!

よっぽど楽しかったようで 1時間半も夢中で 遊びましたよー

食用色素で色水を作って 5色の鮮やかな 小麦粉粘土が完成!!

材料は 小麦粉 塩 オリーブオイル 水 食用色素

ぜーんぶ 食べられるものだから なんでも 口に入れちゃう1歳児には 何より安心。 

分量??

そーんなの 適当!! 適当!!

硬かったら 水足して 軟らかかったら 小麦粉足す それだけ♪

実験しているるつもりで 失敗も 子どもと一緒に 楽しんじゃいましょー

(塩と油は小麦粉1カップにティースプーン2杯くらい入れたかな??)

1歳7ヵ月の姫は ちぎったり つぶしたり たたいたり ふんづけたり なめたり (笑)

もうすぐ4歳のお兄ちゃんは 色と色を混ぜて 新しい色を作って 混ざっていく様子を
楽しんだり くるくる丸めて 重ねて お団子を作ったり。

それぞれの 発達や成長も見られて 母も楽しかったな~

指先いっぱい動かして 感触や匂いを感じたり ぶにぶにに癒されたり 小麦粉粘土って
いいよね♪

細かな細工はしにくいけど たたいたり 伸ばしたりが主な小さな子には やっぱり おすすめ★

油粘土に比べると やわらかく 小さな子にも 扱いやすいし なんといっても 臭くない!!

バニラエッセンスをたらすと もーっといい香りなんだけど 下の子食べちゃいそうだから
今回は我慢!!

塩がたっぷり入ってるから ビニールでくるんで 冷蔵庫で保管すれば 何日かは
繰り返し遊べるし できた作品を オーブンで焼いちゃえば 遊びも発展しそう!!

小麦粉粘土 まだまだ研究の余地あり!!ですな。







2015年2月19日木曜日

遊べ遊べ!!雪遊び!!(at 青空自主保育)

北海道の冬の醍醐味はなんと言っても雪遊び♪

ソリ滑りにチューブ滑り!! 雪だるま、雪合戦にかまくらづくりー

お空からの贈り物を たっぷり楽しんでいます(*^▽^)/★*☆♪

この日も遊びすぎて 母は筋肉痛 子どもたちは帰りの車に乗った瞬間 爆睡でした(笑)

おうちのなかにいると やらなきゃいけないこと 時間に終われて何だかセカセカイライラな私。

なかなか子どもたちと真剣に遊べません(ToT)

いつから 私は大人になってしまったのだろう??


お外遊びは親の気分転換になり 子どもの心と体も育つし お金もかからないし最高です!!

でも なかなか子どもとお母さんだけだと 遊びが発展しないんですよね~

そんな悩みを解消すべく、毎週 『青空自主保育』 に通うことにしました。

たくさんの異年齢の子どもたちと転げ回って遊び、母は同じ意識をもった仲間と
楽しいお喋りや情報交換。

自然の中で 親も子も成長しあえる 最高の居場所になる予感です♪

私はずーっと、 『自然の中で自然と共に自然に生きていきたい』 と思っています(*^^*)

自然と関わるのが非日常ではなく、日常にしたいなぁと。

人間以外のたくさんの命に囲まれて、お互い意識しつつ、存在を確認しつつ生きたいなぁと。
 
そして、そんな生き方や価値観を家族や友人 色んな子どもたちと共有していけたら幸せだなぁと。

『青空自主保育』にはそんな私の夢を実現出来そうな可能性を感じ、ワクワクニタニタです。

出会いと自分の行動力に感謝!!

自分の人生も、子育ても思いっきり楽しむぞー☆


映画の広告ですが、青空自主保育の基本理念がわかります

私が参加している青空自主保育のブログです




2015年2月16日月曜日

BBP

 BIG BAKING POWDER !!

大きなベーキングパウダー!!(笑)

2.27㎏も入ってるらしい スゴー!!

どこに置くか困っている私です。

左側はいつも使ってたサイズですが、ちょっと小さいなーと思って
大きいサイズを注文したら、あまりの大きさに腰抜かしました。

バケツに入ったベーキングパウダー。

この中間はないのだろうか??一気にサイズアップしすぎでしょっ!!

さぁ、使い切るのに何年かかるのでしょうか??

ちなみにこのBPは私が気に入って使っている、アルミニウム(ミョウバン)の
入っていない、遺伝子組み換え不使用のBPです。

よく膨らむしお勧めですよー 

そろそろ、春のグリーンシーズンにむけて試作にとりかかりますよー♪

二枚目写真はバレンタインに旦那様へ捧げた、キャラメメルチーズケーキでーす。




2015年2月14日土曜日

子育て劇場

『なんで泣いてるのー?? どこか痛いのー?? どうしたのー?? 

泣いている理由がわからない。

焦る母。

しかも人が見てる!!抱っこもさせてくれない。

このまま地面に転がしておいたら。。。虐待って思われちゃう!!

イヤー 私 母親失格?!

うわーみんなの目線が痛いよ。どうしたらいいのー??』


きっと理由があるのだろうけど、まだ話せない子の気持ちを理解するのは
母親とは言ってもなかなか難しいのであります(T^T)

今日も一時間まではいかないけれど、結構長いこと頑張って泣いていたわが家の姫。

抱っこも拒否!!近づくと叩いて、押して母を拒否!!

もう放っておくしかありましぇーん(*´-`)

何かに怒っている(゜ロ゜;ノ)ノ

きっと彼女のやりたかったことを、私が先回りしてやってしまったのでしょう。。。

自分でやらなきゃ気がすまない姫。

おやつでも釣れない。。。(笑)

仕方がないから、泣かして泣かして落ち着いた頃に迎えに行ったら
ようやく抱っこさせてくれました(^-^;)

「大好きだよー」と言いながらギューしていたら、いつのまにか泣き疲れてぐーすかぴー

これが外出先でおきたらと思うとぞっとします。

泣いた顔も、笑った顔も、眠っている顔も、どれも可愛いけれど
やっぱり笑っていてほしいと母は思うのです。

これも成長の証。

でも、制御不能のわが子に無力感を感じてしまう母なのでした。

みんなも、そうですか??

子どもを育てていると、こんな状況に遭遇しているの??

きっと、どんなママたちも(パパやジジ、ババも)みんな不安や悩みを抱えながら
一生懸命わが子と向き合って子育てしてるんですよね。

本当に子どもはみんな個性があるから、子どもが百通りなら悩みは千通りくらいあるはず。

自分から出てきたとは言っても、私の分身ではなく一人の個性をもった人間なのだと感じる日々。

思い通りに行かないのなんてわかっているし、当たり前だと思っているけど、
やっぱり泣かれたり、駄々をこねられたりするとどうしたらよいものか困ってしまうのが本音。

自分の未熟さを日々突き付けられるからこそ、子育ては親子共に成長出来るのかもしれません。

もっともっと子育ての悩み、色んなママと共有出来たらいいのになぁ。

子どもの評価=母の評価 っていう考えがあるせいなのか、なかなか自分の子どもに対する
悩みを公にすることがない気がする。

そもそも評価ってのが気に入らないけど。

それでも、駄目な母と思われたくない!!自分が一生懸命やっていることを否定されたくない!!
と思ってしまう。

でも、本当はみんな同じようなことを悩んでいたり、他の子と比べるからこそ見えてくる
良いところがあったりするんだと思う。

私自身も、悩んでいるママたちの気持ちをもっと共有して、自分の子との関わりだけじゃ
知れなかったこと感じて、もっともっと成長していきたい!!

楽しい子育てを もっと楽しく!! ハッピーママが地球を救う!! なんてねー(笑)

2015年2月11日水曜日

シナモンロール♪

何かが無性に食べたくなることってありますよね。

今日はシナモンロールが食べたくて食べたくて(^q^)

それと、この間パン屋さんで見つけ美味しくて感動した塩パンも焼きました♪

幸せー

わたし、カモメ食堂に憧れる一人です。

2015年2月8日日曜日

たまにはネガティブ

子どもが生まれて4年、必死で突っ走ってきたけど ふと考える。

あれ?? 私って何が好きなんだっけ??

んーと   何をしたいんだっけ??

ってか 何が出来る??

なーんて。

なんだか急に自分がどんな人間かわからなくなっちゃいました!!アチャー(;´д`)

良く言えば少し余裕が出てきたのかもしれません。

それとも、少し自分を見失っている??(笑)

子育てを始めたばかりのとき、今までとガラリと変わってしまった生活に戸惑う日々。

でも赤ちゃんはおかまい無し!!待ってはくれません。 当たり前だけど。

子ども中心の生活に不自由さを感じ、自分の時間が持てないことにいら立ち
社会から取り残されたような孤立感や不安を感じ、日々の繰り返しや追われる
日常に焦りを感じました。

うまくいかないことや、思い通りにならないことがこんなにも多いものかと驚きました。

(もちろん、楽しいことも、幸せもいっぱいいっぱいありますよ!!
たまにはマイナスなお話もいいでしょ?)

考えることも、手に取るものも、目にするものも、関わる人さえも
子どもというフィルターを通して私に入ってくるようなイメージ。

私が消えていくー!!!!!  ←ひどい言い様ですが、正直な気持ちです。

時には子どもと一緒にいなければ どう振る舞っていいのかわからなくなるくらい
私は私個人ではなく『○○ちゃんのママ』として生きているのです。

でも不思議と慣れるんですよね。

人の適応能力ってのは大したもんです。

いつの間にか なんの違和感もなくなりました。

こんなもんだよねーこれが日常日常!!と。


だけど、、、

やっぱり私はわたし!!!!

私だって!!私だって!!

でも、私って何が出来るんだっけ?  ショボーン (/ー ̄;)

ってな具合です。

もし、自信が売っていたら、間違いなくバカ売れするでしょうね。

たまにはやゆっくり自分に向き合ってみましょうか。

きっと、答えは自分の中にある!!  はず(笑)

出来る!!と思う自分と、出来ない。と思う自分と交互にやってくる今日この頃ですが
そんな自分さえ楽しんじゃう図太さが きっと私のとりえなのだと思います。

やっぱり 自分らしく ありの~ままに~♪ です。

あーなんだかスッキリ!!

あれ?この悩み、ほんとはポジティブー!!なんかやりたくなってきただけなのかも??


2015年2月1日日曜日

2015支笏湖氷濤まつり開幕!!

待ちに待った氷濤まつりが始まりましたー!!.:*:・'°☆

支笏湖のキレイな水を吹き付け凍らせ作る  美しい氷像

地元の男たち十数人で作り上げる極寒の 熱い 熱い 祭り

是非見に来てくださいm(__)m


土日はイベントたくさん!!

美味しいジャガイモやヒメマスの炭火焼き♪ 18:30からは花火☆

花火にお越しのさいは、15時過ぎると駐車場待ちのながーい行列になります!!
渋滞しますので暗くならないうちにお越しくださーい。

逆に平日は空いているのでのーんびり ゆっくり満喫!!

滑り台もやりたい放題でお勧めです(^^)


わが家の子どもたちも 自分ちの庭のように 毎日駆け回りますよ~!!

自分の父がこれを作っているんだ!!と鼻がたかーくなってます(笑)

お待ちしてま~す

時間、スケジュールなどはコチラ↓
千歳観光連盟HP http://www.1000sai-chitose.or.jp/ice2015.html

製作秘話はコチラ↓
氷濤まつりFB https://www.facebook.com/hyoutoumatsuri.shikotsuko