2014年11月23日日曜日

台所でお薬作り

気温が下がり、湿度も下がり、風邪を引きやすい季節です。私も喉と鼻の調子が今一(*´-`)

でも、出来れば市販のお薬や病院に頼らず、自分の力、自然の力で治したいなーと
いつも思います。

喉痛も鼻水も咳も熱もみーんな意味があっておこる症状なんじゃないかな?と。

だから、症状を抑え込むのではなくて、身体の治癒力を高めたり、痛みや苦しさを
和らげながら治りやすくするお手伝いが出来たら、結果的に身体も免疫力が高まって
強くなっていくと思うんです。

勿論私は素人だから、肺炎かな?中耳炎かな?いつもと違うな?というときは
病院に行ったり、薬も飲みます。

それでも薬と併用して、足湯をしたり、ハーブティーやホメオパシーを使ったり、
昔からの知恵を取り入れることは出来ます。

私は、まだまだ新米ママですから、本を片手に色々試しています。台所が
お薬やさんになれたら素敵ですよね!!

今回の写真は、実家に実ったマルメロと私の母が作ってくれた〈マルメロ飴〉

マルメロは、カリンと同じように喉にいいんです。

実家の小さな庭に実ったマルメロはとっても香りが良いんですよ!!

洋なしと、リンゴとメロンとモモの香りをぜーんぶ一緒にしたような幸せな香り♪

水飴のようになるまで時間をかけて煮詰めたシロップは、まるで蜂蜜レモンのような
甘酸っぱくて美味しいお薬。子どもたちのお口も元気に開きます(笑)

やっぱり魔女になるには薬は自分で作れないとね!!


母のマルメロ飴
・マルメロの皮と種を取ってサイコロにカット
・マルメロと同量の砂糖をかけてしばらくおく
・水がでたら圧力鍋で40分加圧
・圧力鍋のピンが下がったら果肉を取り出す
・液体だけを煮詰めてとろみがついたら完成


0 件のコメント:

コメントを投稿