2017年10月5日木曜日

秋の手形足形アートとお月見

すっかり秋です。

朝晩はかなり冷え込む支笏湖。

すでにストーブ大活躍のわが家です。

鍋も美味しい季節ですね~


さぁ、秋は実りの季節

今回は一歳7ヶ月の次女の足でカボチャを作ってみました



こちらは、おててのもみじと 押し葉にした落ち葉

秋ですね~


そして昨日は中秋の名月でしたね!!

4歳長女の足と次女の足でお月見中のうさぎさん


昨日は支笏湖からは残念ながら月は見えませんでしたが

朝からことこと煮たあんこと、子どもたちとこねこねしたお団子で

お月様と食べ物に感謝しましたよ!!


白玉粉を絹ごし豆腐で捏ねたお団子は次の日も もっちもち

おすすめです☆

あずきも新ものを煮たので美味しかったー♪

月より団子のわが家でした(^^)

2017年7月3日月曜日

最近の手形足形アート



7月1日は長女の4歳のお誕生日でした♪

最近はばたばたと忙しく おうちでゆっくりすごしていませんでしたが

久しぶりにおうちでまったりの時間(^^)



しばらくやっていなかった 手形足形アートを楽しみました

4歳の記念に長女の手で白鳥



長男の足でスイカ

「スイカっていうよりイチゴだね!!」

と長男からツッコミ笑

「夏」の字は一年生の長男が一所懸命書きました!!



こちらは節分のときにつくった3人の手形の鬼

いつもの3人のように お兄ちゃん お姉ちゃんに 

手をひかれ嬉しそうなお顔の次女の手形鬼☆

これじゃあかわいくてやっつけられないので

鬼は外はなし!!福は内♪


最後はおひなまつり

長男の足でお内裏様 長女の足でお雛様

なんだか仲がよさそうで 気に入っています(^^)

2017年7月2日日曜日

森のようちえん作りました。

森のようちえんを作りたい!!と11月に投稿し

あれよあれよと 8ヶ月が過ぎ去りました。


このブログも2月に更新したきりご無沙汰でした 汗

でも、その間に色々な動きがありました♪


わたし、森のようちえん作りました!!

3月から本格的に準備をはじめ 5月11日にはじめての活動をスタート♪

二組でスタートし、最初は賛同し興味を持ってくれる方がどれだけいるのか

心配していましたが この活動を聞きつけた方が続々と集まり

素敵な仲間にめぐり合わせてもらっています。


自分の足で 一歩踏み出すと、こんなにも新しい世界が開けるのか!!

と毎日驚きっぱなしです。

そして、こんなにも 社会が森のようちえんを求めていることにも驚いています。

私たちの活動は 「自主保育型」

毎週木曜日に千歳市内の森林の多い公園に集まり 親子で活動しています。

子どもだけじゃなく 親にとっても安心して過ごせる場

子育てをもっと楽しめる場に なっていけたらいいな~


森のようちえんといとい まだまだ よちよちと歩きはじめたばかりですが

一歩ずつ前へ前へ 進んでいきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!!

森のようちえんといといHP

森のようちえんといといブログ

森のようちえんといといフェイスブック

2017年2月18日土曜日

1st birthday

2月16日で二女が一歳になりました

3人育児、苦戦したけど1年のりきった~!!

3人になって 大変なことも 悩みも尽きないけれど

ようやく 子育ての本当の楽しさを 感じている気がします


自分の時間なんて 本当にないけど、

思い通りにいくことなんて ひとっつもないけど、

毎日いっぱいいっぱいで イライラして 怒って

落ち込んで 寝顔みて反省して 決心して

でも やっぱり 同じことの繰り返しで

どうでもいいことで 不安になったり  悲しくなったり

人と比べて  どうして自分は出来ないんだろうって


だけど 小さな体から出た 大きなおならの音に笑ったり

兄妹のちょっとした瞬間が微笑ましかったり

ご飯おいしい!!っておかわりしてくれたり

お布団の中で 今日もたのしかったね~ ってお話したり



そんな 瞬間が 心から愛しく 感じられるようになりました

なんか ふっきれた!!

社会から取り残されているような 孤立感や

何もかも一人でやらなきゃいけないような 孤独感も

良い母親とは 親はこうあるべき!!という理想と 現実とのギャップも

なんか ふっきれた!!


そしたら 今までより やることは多いし 大変だけど

気持ちは とっても楽になっちゃったー

だって 無理だもん!!って

甘えること お願いすることや 断ること

少し上手になりました


今までは 子どもがいるから出来ない と思っていた自分の好きなことも 

あれ?工夫すれば案外出来るね!!

思い通りにはいかないけど それも楽しめるようになったのは

なんでかな?ようやく諦めがついたのかな!!良い意味で♪

一歳記念の写真も バースデープレートも 手形アートも

3人目で初めての挑戦!!

兄ちゃん姉ちゃんごめんよ~

そして ありがとう

2017年1月9日月曜日

みんなでやるともっと楽しい

年末では終わらずに 年をまたいで大掃除中のわが家です 苦笑

日々の生活をこなすのに満足して 隅々までは難しい!!

それでもすこーしずつ整い ここ数日は久しぶりにお友達を

おうちに招き 楽しい時間を過ごしました

いつもは 一人でもくもくと作業することが多い製作遊びも

お友達と ワイワイやると また別の楽しさがありますね


一月の手形アートは 酉年にちなんで にわとり

まだ小さくて可愛い 次女の手形でとさかを表現しました

今回もインターネットでアイディアをいただきました!!

素敵なのがたくさんあって迷っちゃうけど シンプルでインパクトのあるのが気に入り チャレンジ♪


トランスパレットの折り紙も お友達に教わり挑戦

日が短いこの季節。

華やかな窓際に ポッと心があたたまります


これはおまけ

長女が気に入って遊んでいる シールブック

色んな顔のパーツを自分で選んで貼れるのですが

どの顔もユニークすぎて 大爆笑!!

あー久しぶりに しゃべれないくらい笑ったー


みんなでやるともっと楽しいのは 大人も子どもも一緒

夏はビュンビュン乗り回している わがやのストライダーキッズに

雪ようのアタッチメントを購入してみました

初日にも関わらず 坂を豪快に滑り降りてくる彼らに 感動!!

これはいいもの 見つけたね(^^)

私がソリを引き 子どもたちはソリに乗っているだけ という

親の体力勝負の冬のお散歩に革命!!

交通量が少なく 全体が国立公園という支笏湖にはぴったりのアイテムです

2017年1月4日水曜日

明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

今年のお正月は雪も降らず 風も吹かず 気温も高めで穏やかでしたねー

穏やかな1年になりますように


お正月も何だかんだ ちまちまと作って楽しみましたよ!!

まずは 長男が初めてお友達に出した年賀状♪

あけましておめでとう の文字も自分で書きました

想像以上に集中して頑張る姿にビックリ


昨年のアンパンマン福笑いに続き

今年はおかめバージョン作成

the正月!!の遊びを漫喫


凧も作ってみたけど 風がなくて全然ダメでしたー(T-T)


ずっとやってみたかった ダンボール編みにも挑戦!!

毎日コツコツ少しずつ製作中です

可愛いコースターできるかな??

こんなことも 一緒に出来る年齢になったんだなぁー


毎年恒例 昭和感漂う餅つきもやりました



つきたてのお餅はなんでこんなに美味しいのだー?!

ハァー食べ過ぎ食べ過ぎ。

幸せ幸せ♪


素人で恥ずかしいですが 一所懸命 書き初めもしました(^^)

「行雲流水」

行く雲や流れる水のように物事に執着せずに
自然にまかせて行動する。

という意味らしいです

これが出来たら もう少し楽に生きられそう!!とこの言葉を選んでみましたよ~

けっこう執着するんですよね。わたし。

けっこう引きずるんですよね。わたし。

きままに のんびり 焦らずに 自然体でね(^_^)

今年は手離すことも積極的にやりたいな!!

ちっぽけなプライドも ため込んだ感情も ありすぎる物も なくならない脂肪も 笑

さぁ ドタバタと賑やかな毎日を 楽しみましょ!!

今年もよろしくお願いします

2016年12月30日金曜日

ようやく飾りました お正月飾り


明日は大晦日ですね

今年はほんっとにあっという間に一年が過ぎ去りましたー

3人の母となり うれしいこと 楽しいこと たくさんの一年!!

大変なことも 悩みもいっぱいあるけど 

今 こうしてみんなが笑顔でいられることが なによりの幸せです

未熟で失敗ばかりの私だけど 少しずつ少しずつ

成長し続けていけたらと思います

今年もありがとうございました


わが家は 今日ようやく お正月モードへ

数年前に作った鏡餅や 小さな壁飾りを作って飾り


しめ飾りは友達と わいわいあーだこーだ言いながら作りました

初めて自分で稲藁をなって 作ったしめ飾りは

愛着が半端ないです

お正月終わっても燃やしたくない 笑


こちらは土台は市販のもの 飾りだけつけました

これは かのあのお店に飾ろうかな!!

んー楽しすぎ♪


室内用には リースを使ってみました

クリスマスとお正月のコラボ?!


おまけで車用の小さなものも♪

これも市販の土台をアレンジ


そして今晩の おやすみ前の絵本タイムは

お正月の気分を高めるこの2冊

明日は みんながたのしみにしている お餅つきです


相変わらず 癒し担当の三番目は 今日もご機嫌(^^)

10ヶ月になりました


それでは みなさま 良いお年をお迎えください